千葉県香取市長岡に『みやうちクリニック』は2012年10月に開院しました。内科・消化器内科を診療いたします。健康診断、各種検査、予防接種、往診を承ります。

2025/4/4
  • ゴールデンウイークの休診日は、カレンダー通りです。
  • 令和7年4月から帯状疱疹予防接種が定期接種となりました。
    香取市在住で定期接種のお知らせが届いた方が対象です。定期接種希望の方はご予約の上来院ください。
    予約の際には2種類ある予防接種のうちどちらを接種するのかお伝えください。

    また定期接種の対象年齢にない方(50歳以上の方)も任意で接種できます。その際にはご自身で香取市役所に申し込みをお願いします。
    一時全額支払いになります。後日個人で香取市へ申請し、その後還付されます。

    帯状疱疹予防接種の種類、効果、費用等については香取市広報等でご確認ください。
    また市外の方も接種できますが、予約の際確認します。
  • 発熱や感冒症状のある方の受診について
    発熱や感冒症状のある方は電話で受け付けをします。一般の患者様と受付を分けます。
    電話受付後、おおよその受診時間をお知らせし、診察させていただきます。
    ご協力お願いします。
  • コロナワクチン接種は終了しました。
  • インフルエンザ予防接種受付中です。
    若干のワクチン在庫があります。
    市内の助成金は1月31日までとなります。
  • お子様のインフルエンザ予防接種について
    インフルエンザ予防接種のお知らせ
  • インフルエンザ予防接種のお知らせ
    インフルエンザ予防接種のお知らせ
  • 2024年6月1日より診療報酬改定における厚生労働省の指針に従い個々に応じた治療管理を行うため
    「特定疾患療養管理料」から「生活習慣病管理料Ⅱ」へ移行します。高血圧症、脂質異常症、糖尿病のいずれかが主病の方は初回の療養計画書に署名(サイン)が必要になります。


    医療法人社団 誠風会 みやうちクリニック
    医院長 宮内郁夫

  • 令和6年3月土曜日の診療時間変更
    令和6年3月土曜日の診療時間変更
  • マスク着用のご協力について
    診療の際にはマスクをしてご来院ください。
    感染しない、感染させないということで引き続きご協力をお願いします。
  • 感冒症状のある方の受診について
    感冒症状がある患者さんは受付や待機時間の短縮のため電話で受付してください。
    その際におおよその診察時間をお知らせし、来院していただきます。
    電話の際には症状をお聞きします。
  • 来院時のお願い
    来院時はできましたら不織布マスクの使用をお勧めします。布マスクの下に使用することもお勧めします。
    飛沫を防ぐのみでなく、ご自身の感染予防にも配慮して頂けるとより感染予防になります。
  • 定期予防接種及び高齢者肺炎球菌のお知らせ
    電話予約をお受けします。
  • ホームページをリニューアルしました
    スマートフォン専用サイトも開設しました。右側のQRコードからご利用いただけます。

内装

医療法人社団 誠風会
みやうちクリニック

〒289-0414 
千葉県香取市長岡1304-7
電話:0478-70-8808
FAX:0478-70-8807

NIPT検査

QRコード

  • 大
  • 標準
  • 小